招待機能とは、まだ Sansan を利用していない同僚を、一般ユーザが招待できる機能です。
スマートフォンから招待できます。
※ スマートフォンアプリのトップ画面に招待機能が表示されない場合は、スマートフォンアプリをアップデートしてください。
※ SAML認証を利用中の場合や、管理者により利用制限されている場合は、本機能をご利用できません。
例えばこのようなシーンでご活用いただけます。
- Sansan 未導入部署の同僚と、名刺や人脈を共有したい時
- Sansan 未導入部署に異動し、その同僚と一緒に使いたい時
- 同じ部署に入った社員に Sansan を使ってもらいたい時
例えば、管理が煩雑になりやすい地方拠点の入社メンバーをユーザ追加するなど、拠点の社員や管理者の負荷の軽減にもつながります。
招待の管理について(システム管理者様へ)
[管理者設定]>[招待の管理]>[招待機能] の画面にて「利用する」が選択されていると、一般ユーザが招待機能を利用できます。初期値は「利用する(管理者承認あり)」で設定されています。
※ 同一企業内に複数契約が存在する場合、本設定は契約毎に反映されます。
※ AD 連携をご利用中のお客様はご利用いただけません。
招待から利用開始までのフロー
一般ユーザが同僚を招待し、その同僚がユーザ登録すると、管理者宛に承認依頼メールが届きます。
管理者が承認すると、招待された同僚はユーザとして追加が完了します。
※ 権限等の詳細な設定は [ユーザ追加・変更画面] から行ってください。