WindowsUpdate のインストールはリリースから一定期間経過後に順次自動インストールしますので、手動インストールは原則不要です。
タブレットPCは早朝の時間帯に再起動する設定を行っておりますので、適用にPCの再起動が必要な場合、そのタイミングで適用されます。
自動インストールのタイミング
WindowsUpdate の種類によって自動インストールまでの期間に違いがあります。
- 随時 Microsoft から提供される WindowsUpdate(品質更新プログラム)
リリースから7日経過後に順次自動インストールします。
- 大型の WindowsUpdate(機能更新プログラム)
リリースから180日経過後に順次自動インストールします。
品質更新プログラムと機能更新プログラムについてはこちらの Microsoft のサポートサイトをご確認ください。
自動インストールされない例
- タブレットPCをネットワークに接続していない場合やPCの電源をOFFにしている場合
- 当社スキャナアプリが起動していない場合
- 推奨外の利用をされている場合
- 推奨外の利用方法の例
- タブレットPCに Windows アカウントを追加し、管理者権限を変更している
- タブレットPCをドメイン参加して組織のポリシーを適用している
- ネットワーク側で WindowsUpdate との通信を制限している
自動インストールがされないタブレットPCについては、手動でのインストールをお願いします。
注意事項
Windows 10 からWindows11 のようなOSのアップグレードについては自動インストールの対象外です。