CSVファイルで部署間の公開パターンを指定してインポートすることにより、一括でアクセス権限を変更できます。個別に変更する場合はこちら
※ 本機能の利用には、管理者権限が必要です。
手順
1. [管理者設定] > [アクセス権限設定] をクリックします。
2. [ファイルからの読み込み] をクリックします。
3. [ファイルへの書き出し] をクリックします。
4. 文字コード、区切り文字を指定して [書き出し] をクリックします。文字コードは [Shift-JIS] [UTF-8] から、区切り文字は [カンマ] [セミコロン] [タブ] [スペース] から選択できます。
5. 書き出したファイルを修正します。
① ID:部署を識別するためにシステムが設定しているものです。[ファイルからの読み込み] で利用する場合は、編集しないでください。
② 部署名:階層・並び順変更画面で設定した順で並んでいます。[ファイルからの読み込み] で利用する場合は、編集しないでください。
③ アクセス権限パターン:行に記載された部署が、列に記載された部署を参照する際のアクセス権限を表しています。変更したいパターン名を入力します。パターンを新規作成する場合はこちら
※ 注意点
- 入力したパターン名に誤りがあるとエラーが発生いたします。
- 空欄は、全ての情報を非公開にするパターンです。アクセスする部署は、アクセスされる部署の情報を閲覧できません。
5. 作成、編集したファイルを選択します。
6. ファイルの内容を確認します。文字コード、区切り文字で表示を調整します。
7. [読み込み開始] をクリックします。