本ページは2018年9月30日以前に利用開始されたお客様が対象です。
準備・設定
Salesforce側の設定
Q : Salesforce でカスタムボタンの作成しようとすると以下エラーが発生します。
「項目Account.BizCardId__cは存在しません。」
「項目Contact.BizCardId__cは存在しません。」
「項目Lead.BizCardId__cは存在しません。」
A : 取引先 (Account)、取引先責任者 (Contact)、リード (Lead) にカスタム項目 [名刺ID] が作成されているかご確認ください。カスタム項目の作成方法はこちら
Q : Salesforce の「カスタム項目 & リレーション」の画面で [新規] ボタンが表示されず、カスタム項目を作成できません。
A : 権限が不足している可能性があります。システム管理者権限を持つアカウントで作成してください。詳細は、提供元である Salesforce にお問合せください。Salesforce.com ヘルプポータル
認証
Q : Sansan の外部サービス連携の画面で以下エラーが発生します。
「Salesforce連携機能は、貴社管理者ユーザのみが設定できます。 貴社管理者までお問合せください。」
A : ユーザごとの設定画面にアクセスしている可能性があります。 管理者設定画面からアクセスしてください。
[管理者設定] > [外部サービス連携]
Q : Salesforce との接続でセキュリティトークンは必要ですか。
A : セキュリティトークンは必要ありません。
Q : Sansan の「1. Salesforce との接続」に失敗します。
A : 以下の可能性があります。
- Salesforce のエディションが対応していない場合
利用可能なエディションであるかご確認ください。
- Salesforceアカウントの権限が不足している場合
プロファイル [システム管理者] のアカウントで認証をお試しください。
※ プロファイルの確認方法は、提供元である Salesforce にお問合せください。Salesforce.com ヘルプポータル
- Sansan の画面で以下エラーが表示される場合
「Salesforce連携機能は、貴社管理者ユーザのみが設定できます。 貴社管理者までお問合せください。」
[管理者設定] > [外部サービス連携] にて、再度認証をお試しください。
転送ユーザ設定
Q : Sansan の設定は各ユーザが行う必要がありますか。
A : 各ユーザが設定する必要はありません。管理者が代理で設定することができます。
Q : Salesforce の [所有者] の項目には、Sansanの [名刺所有者名] が入りますか。
A :いいえ、入りません。Salesforce の [所有者] は、Sansan の「2.転送ユーザ設定」 で紐づけたSalesforceアカウントの情報が入ります。ただし、Salesforce に名刺データを新規で転送した場合のみです。更新の際は既に登録されている [所有者] が入ります。
また、Sansan の「外部サービス連携」内、「3.転送条件の設定」にて「即時転送する」を選択された場合は、Salesforce にて作成されたレコードと Sansan から転送されたレコードがマージされ、Salesforce の [所有者] が変わることがあります。
Q : Sansanユーザが、Salesforceアカウントを保有していなくても転送できますか。
A : はい。複数のSansanユーザを同一のSalesforceアカウントに紐付けることができますので、Salesforceアカウントを保有していなくても転送することができます。
転送条件
Q : Salesforce の取引先を部署単位で作成したいです。
A : Sansan の [3. 転送条件の設定] > [同一取引先] にて、[「取引先名」「取引先部門」が同一であること] を選択してください。
Q : 既に Salesforce にデータを登録している場合、取引先責任者が重複して作成されないようにしたいです。
A : Sansan の「3.転送条件の設定」にて、以下条件を選択してください。
・「取引先名」「姓」「名」が同一であること
補足として「人物IDが同一であること」を選択した場合、Sansan から転送されたデータのみ比較するため、新たにレコードを作成します。
Q : Sansan から転送されたデータは Saleseforce に新規レコードとして登録されますか。
A : Salesforce に同一データが存在しない場合、Sansan のデータを新規で登録します。同一判定のルールは、Sansan の「3.転送条件の設定」で設定できます。
Q : Salesforce でブランクの項目だけ Sansan のデータで上書きできますか。
A : Salesforce側のブランクの項目だけ上書きすることはできません。
Q : 転送開始時よりも前にデータ化された名刺は自動転送されますか。
A : はい。転送開始前に登録された名刺も遡って転送します。転送対象は、Sansan の「3. 転送条件の設定」にて、名刺交換日や登録日で範囲を指定することが可能です。
Q : タグは転送できますか。
A : はい。タグはカスタム項目として転送することができます。Sansan の「3. 転送条件の設定」にて選択できます。
Q : 転送する住所項目は [住所1] だけですか。
A : いいえ。取引先責任者の [住所 (その他)] には [住所2] を転送し、その他は [住所1] を転送します。詳細は Sansan の「3. 転送条件」の設定をご覧ください。
Q : Salesforce に独自で設定しているカスタム項目に転送できますか。
A : Salesforce の任意のカスタム項目に転送することはできません。Sansan の「3. 転送条件の設定」にて設定できる項目のみ転送できます。
Q : Salesforce のリードに、Sansan の [部署名] を転送することはできますか。
A : いいえ。転送することはできません。必要に応じて Salesforce のリードにカスタムボタンを作成してください。Sansan の画面に遷移して、該当人物の [部署名] を確認することができます。
転送テスト
Q :「Salesforce上の○○項目にアクセスする権限がありません。以下の項目にアクセスする権限を設定してください。」とエラーが発生します。
A : Salesforce 項目対応表をご参考の上、項目アクセス許可の設定をご確認ください。
Q :「エラーコード : INVALID_OR_NULL_FOR_RESTRICTED_PICKLIST」とエラーが発生します。
A : Salesforce の以下画面にて [値セットで定義された値に選択リストを制限します] のチェックを外して保存してください。
[設定] > [カスタマイズ] > [取引先責任者] もしくは [リード] > [項目] > [タグ] > [編集]
詳細は、提供元である Salesforce にお問合せください。Salesforce.com ヘルプポータル
Q : Salesforce でカスタム項目 [名刺ID] を作成しましたが、「BizCardId__C を作成してください」とエラーが発生します。
A : 転送先を「取引先」及び「取引先責任者」に設定している場合、取引先と取引先責任者の両方にカスタム項目を作成する必要があります。作成漏れがないかご確認ください。
Q :「エラーコード : FIELD_CUSTOM_VALIDATION_EXCEPTION」とエラーが発生します。
A : Salesforce の独自設定によりエラーが発生しています。 Salesforce の設定を確認し、Sansan から転送する項目のみでレコードを登録できるよう設定を変更してください。 設定方法の詳細は、提供元である Salesforce にお問合せください。Salesforce.com ヘルプポータル
Q :「エラーコード : REQUIRED_FIELD_MISSING」とエラーが発生します。
A : Salesforce で独自に設定している必須項目が、Sansan から転送する項目に含まれていないためにエラーが発生しています。 Salesforce で必須項目を変更する、もしくは名刺IDを含む Sansan のデータが転送された際に、 自動で項目が入力されるよう設定を行ってください。 設定方法の詳細は、提供元である Salesforce にお問合せください。Salesforce.com ヘルプポータル
転送開始後
転送の有効と無効
Q : Sansan の外部サービス連携の画面で、「2.転送ユーザの設定」と「4. 転送の有効と無効」に表示される [転送先Salesforceアカウント] の違いは何ですか。
A : 「2.転送ユーザの設定」は実際の転送を行うアカウントです。名刺を転送するSansanユーザと、転送先のSalesforceアカウントを紐づけてください。「4. 転送の有効と無効」は転送テスト用のアカウントです。設定に誤りがないか確認使用のアカウントを設定してください。
Q : Salesforce連携の設定完了後は、自動で転送されますか。
A : はい。Sansan の「4. 転送の有効と無効」で [転送開始] ボタンをクリックいただきますと自動で転送されます。
自動転送
Q : 名刺がまだ転送されません。
A : そもそも転送対象ではないか、転送されてもSalesforce側でエラーになっている可能性があります。
お急ぎの場合は、手動転送をお試しください。
- そもそも転送対象ではないケース
- Sansanの転送ユーザ設定が完了していない場合
名刺を転送するSansanユーザとして登録されているかご確認ください。詳細はこちら - 名寄せが完了していない場合
Salesforce に重複して名刺データが転送されるのを防ぐために、事前に名寄せを行います。データ化直後の場合、1週間程度お待ちください。 - 過去に Salesforce に転送したことがある場合
Salesforce 側でデータを削除した場合は、Sansan で名刺の内容を更新、保存することで再度転送されます。タグの付け外しでは名刺の更新とはみなされず、転送されません。 - その人物もしくは会社の最新名刺ではない場合
Salesforce に名刺を転送する全てのSansanユーザの所有名刺の中で、最新の名刺だけを転送します。
- Sansanの転送ユーザ設定が完了していない場合
- Salesforce側でエラーになっているケース
- Salesforce側で重複管理を有効にしている場合
Salesforce の管理画面にて無効化してください。
[設定] > [管理者設定] > [Data.com 管理] > [重複管理] にて設定をご変更ください。 - Salesforce側でユーザの無効化を行った場合
Salesforce に対する接続を許可したSalesforceユーザを、Salesforce 側で無効化した場合、再度有効化するか、もしくは新しいユーザで接続を許可してください。詳細はこちら - 転送先Salesforceユーザのプロファイルが標準ユーザやシステム管理者ではない場合
標準ユーザとシステム管理者以外のプロファイルのSalesforceユーザに転送する場合、転送されない場合があります。
- Salesforce側で重複管理を有効にしている場合
Q : Salesforce のレコードを削除した場合、Sansan から改めてデータが転送されますか。
A : Salesforce で削除したタイミングで Sansan からデータを転送することはありません。Sansan で名刺を更新・新規登録したタイミングでデータを転送します。
Q : 自動転送において、一度 Salesforce に転送した名刺を再度転送することはできますか。
A : はい。名刺の項目を変更いただければ、再度転送することができます。タグの付け外しでは転送されません。
Q : Salesforce連携の設定完了後、新しくスキャンした名刺を転送する際は、何か操作が必要ですか。
A : 一度設定いただければ、その後操作は不要です。
手動転送
Q : エラーが出ます。
A : 以下お確かめください。
- CANNOT_UPDATE_CONVERTED_LEAD が表示される場合
Salesforce側でリードから取引先、取引先責任者に昇格したレコードが存在します。昇格したレコードは更新できません。 - INVALID_OR_NULL_FOR_RESTRICTED_PICKLIST が表示される場合
Salesforce の以下画面にて [値セットで定義された値に選択リストを制限します] のチェックを外して保存してください。
[設定] > [カスタマイズ] > [取引先責任者] もしくは [リード] > [項目] > [タグ] > [編集]
詳細は、提供元である Salesforce にお問合せください。
その他
Q : スマホで撮影した名刺も自動で転送されますか。
A : はい。自動で転送されます。手入力で作成した名刺やインポートで登録した名刺も同様です。
Q : 非公開の名刺を転送できますか。
A : はい。 [名刺を転送するSansanユーザ] が所有する非公開の名刺、アクセス権限設定で閲覧を制限した名刺も [転送先のSalesforceアカウント] へ転送することができます。
Q : 組織ツリーは転送できますか。
A : 組織ツリーは転送できません。Salesforce のカスタムボタンを利用すれば、Salesforce から直接 Sansan の画面を開いて、組織ツリーを確認することができます。
Q : Salesforce に名刺データの転送が完了したら、ユーザに通知はありますか。
A : 通知はありません。新しくスキャンした名刺に加え、更新した名刺も転送対象ですので、完了通知はなく、転送履歴を確認することはできません。
Q : 案件やコンタクトの情報も転送されますか。
A : 転送されません。
Q : 複数のSansanユーザが同じ人物の名刺をスキャンした場合、Salesforce には重複してレコードが作成されますか。
A : いいえ。Sansan側で事前に名寄せしたのちに転送いたしますので、レコードは重複して作成されません。
Q : Salesforceに転送した名刺データが、別の取引先として登録されます。
A : 以下の可能性があります。
- 同一取引先の定義と一致していない場合
Sansan で転送条件の設定を改めてご確認ください。 - Sansan で会社名を変更している場合
会社名が異なる名刺データは、Salesforce で別の取引先として登録します。 - Sansan で即時転送を選択している場合
Sansan側の名寄せ処理を待たずに転送しますので、一時的に重複して登録されます。詳細はこちら
Q : Salesforce の Sandbox へ転送していた場合、接続先を本番環境へ切り替えた時に影響はありますか。
A : 影響はありません。Sandbox へ転送した名刺は未転送と扱いますので、転送済みとして対象から除外されることはありません。