Sansan

Sansanスキャナと ScanSnap iX500 Sansan Edition の違いはなんですか?

このヘルプは、以下のご契約で Sansan をご利用の方が対象です。
・スマートフォンプラン

 

Sansanスキャナと ScanSnap iX500 Sansan Edition の違いは、利用によって得られる体験が異なります。Sansanスキャナは Sansan に直接注文して利用できる月額課金のレンタルモデルで、
・ScanSnap
・タブレットPC
・スキャナアプリ
で構成される商品です。
Sansanスキャナでは、名刺スキャンの際にスマートフォンアプリを起動する必要はなく、タブレットPCから自分の名前をタッチしスキャンボタンを押すだけで、名刺をスキャンすることができます。

 

ScanSnap iX500 Sansan Edition は、Amazon や量販店、販売会社経由で購入できる買い切りのモデルです。名刺スキャンの際にはスマートフォンアプリを起動しておく必要があり、スマートフォンの通信がない環境では、スキャンした名刺を入力センタに送信することができません。ただし、スキャン速度自体はレンタルモデルと同様です。

ScanSnap iX500 Sansan Edition による名刺スキャン機能についてはこちら

 

なお、SansanスキャナとScanSnap iX500 Sansan Edition を併用することは可能です。

この記事は役に立ちましたか?
1人中1人がこの記事が役に立ったと言っています