Sansan

接点数とは

接点数は該当名刺の方との接触回数です。
名刺交換枚数、メール送受信数、電話発着信数、面会数の合計値として表示されます。
関係性の可視化にご活用ください。

 

仕様説明

接点数の加算方法

接点数が加算される条件は以下の通りです。

  • 名刺交換
    • 名刺交換をして名刺を取り込む(メール署名取り込みによる名刺作成を含む)
  • メール
    • Sansanでメーラーを起動してコンタクトが自動作成された(※1)
    • メール区分のコンタクトを作成した(※1)
    • メールサーバー経由で、メールを送信・受信した(※2)
  • 電話
    • Sansanアプリで電話発信・着信してコンタクトが自動作成された(着信はAndroidのみ)(※1)
    • 電話区分のコンタクトを作成した(※1)
  • 面会
    • 面会またはオンライン面談区分のコンタクトを作成した(※1)

 

※1 コンタクト機能のライセンスが必要です。
※2 スマート接点管理(メール連携)のライセンスが必要です。
※1 ※2ともに、ライセンス未契約の場合は、項目ごと非表示になります。

 

活用例:関係性が深い/最近連絡した同僚を経由して、該当顧客へアプローチする

組織ツリーには、接点数が同僚ごとに表示されます。
また、最後に接点をもった年月日が「最終接点日」として表示されます。

これにより、該当名刺の方と関係性が深い(接触回数が多い)同僚や、最近連絡を取った同僚を見つけることができるので、アプローチのきっかけづくりに活用可能です。

さらに接点数をクリックすると、内訳(名刺交換枚数、メール送受信数、電話発着信数、面会数)を表示することもできます。 詳しくはこちらのページをご覧ください。

 

関連ページ

Sansanからメーラーを起動する方法についてはこちら

この記事は役に立ちましたか?
3人中2人がこの記事が役に立ったと言っています