検索条件は保存が可能です。同じ条件で検索する頻度が高い場合に特に有効です。ここでは、検索条件を保存する方法(例として住所が関東の名刺を保存する方法)と、保存した検索条件から検索する方法についてご案内します。
本機能はスマートフォンアプリでは利用できません。
手順
検索条件を保存する
1. ホーム画面から[詳細検索]をクリックし、[所有者]を選択します。
2. 住所欄のをクリックし、[関東1都6県]を改行して入力。[実行]をクリックします。
3. [検索条件を保存する]をクリックすると、検索条件の保存画面が表示されます。
4. テキストボックスに後に検索する際の検索名称(ここでは「関東エリア」と登録します)を入力し、[保存]をクリックします。「正常に処理が終了しました」というメッセージウインドウが表示されるので、その画面を閉じます。
保存した検索条件から検索する
1. [詳細検索]をクリックし、[保存済みの検索条件を呼び出す]をクリックします。
2. 保存した検索条件画面が表示されるので、[関東エリア]をクリックします。
3. 住所欄に「OR」で区切られた1都6県が呼び出されます。
後は[検索]をクリックすれば、対象を抽出することができます。