インターネット接続の際に、プロキシサーバーを設定する方法をご案内します。Windows とスキャナアプリの両方に設定が必要です。
※ アドレスを入力する際など、外付けのキーボードをご利用いただくと便利です。お手持ちのUSB接続キーボードをご準備ください。
手順
1. Windows に対するプロキシサーバー設定
①スキャナアプリが起動している場合は[終了]>[スキャナアプリを終了]をクリックします。
②-1 Windowsのスタートメニューから「設定」をクリックします。
②-2 設定の一覧から「ネットワークとインターネット」をクリックします。
②-3 画面左下の「プロキシ」をクリックします。
②-4 プロキシサーバーの設定します。入力完了後は「保存」ボタンをクリックします。
補足:Internet Explorer で設定を行う場合は、以下の通り設定してください。
(1) [Internet Explorerアイコン] → [歯車アイコン] → [インターネットオプション] をクリックします。
(2) [接続] タブをクリックし、[LANの設定] をクリックします。
(3) プロキシサーバーの設定をします。入力完了後は「OK」をクリックし、ウィンドウを閉じます。 デスクトップ上の「スキャナアプリ」アイコンをクリックするとスキャナアプリ画面に戻ります。
2. スキャナアプリに対するプロキシサーバー設定
⑤ [メニュー] → [スキャナ設定] をクリックします。
⑥「プロキシサーバーを使用する」にチェックを入れます。認証プロキシサーバーの場合は、ユーザ名とパスワードを入力し、「保存」をクリックします。
(※ 認証プロキシサーバーをご利用でない場合は、[ユーザ名] と [パスワード] の入力は不要です。)
以上でスキャナアプリに対するプロキシサーバーの場合の設定は完了です。
※ 無線LAN でインターネットに接続する場合は こちら の手順をご参照ください。