Sansan

着信時に名刺情報を表示する

登録した名刺の電話番号から着信したときに、発信者の会社名や氏名などの情報が表示されます。表示される名刺の範囲はログインユーザの所有する名刺(マイデータ)およびログインユーザが最近見た名刺(他ユーザの所有する名刺含む)です。

 

※ 着信した電話番号が複数の名刺に記載されている場合は会社名のみが表示されます。
※ キャッシュレスモードに設定されている場合はご利用いただけません。

 

手順

iPhone の場合

  1. ご利用の端末の[設定]で[電話]を選択
  2. [着信拒否設定と着信ID]を選択
  3. アプリの一覧からSansanを有効にする

 

Android の場合

  1. Sansanアプリの左上にある[三本線のアイコン]>[設定]>[着信設定]を選択
  2. [着信を管理]を有効にする
  3. [Sansan に電話の発信と管理を許可しますか]のポップアップで[許可]を選択
    Android のバージョンが6以上の場合、[他のアプリの上に重ねて描画]の許可が必要ですので案内に従い設定してください。

 

※ Android 8 以前で着信時表示を有効にした状態で OS を Android 9 以上にアップデートした際、着信時表示設定が引き継がれないことがあります。その場合は、アプリを開いて着信時表示の設定を一度 OFF にしたあと、再度 ON にしてお試しください。

 

この記事は役に立ちましたか?
220人中160人がこの記事が役に立ったと言っています