Sansan

データ化未完了の名刺とは(データ入力中の名刺について)

ここでは、データ化作業中の名刺と、その間に実施可能なアクションなどについてご案内いたします。
データ化完了前の名刺は名刺画像の確認の他、名刺情報の一部を修正 / 登録することができます。

 

仕様説明

  • データ化未完了の名刺は、データ化完了までOCRで読み取った仮のデータを表示します。
  • データ化中に実施可能なアクションは以下のとおりです。
    1. 名刺画像の確認
    2. メモの追加 / 修正
    3. 名刺交換日の登録と重要度の登録 / 変更
    4. 名刺単位の名刺公開 / 非公開設定
    5. タグの登録 / 削除
    6. リマインド設定
    7. コンタクト機能 社外出席者としての登録
    8. 案件管理機能 取引先/関係者としての登録
    9. メールアドレスをクリックし、「メールを送信」からメーラー起動
      (メーラー起動についてはこちらをご覧ください。)
    10. メールアドレスをクリックし、「Emailをコピー」からメールアドレスをコピー
    11. メール一括配信の宛先に指定
      (メール一括配信についてはこちらをご覧ください。)
    12. 名刺のダウンロード
  • 2~4については、名刺の所有者と全データ更新権限があるユーザのみが操作可能です。

 

確認・編集手順

画面から確認

1. 名刺管理画面にて、[データ化未完了] をクリックします。対象名刺の [データ入力中の名刺] リンクをクリックします。

 

2. 名刺詳細画面が表示されますので、[編集] をクリックします。

 

3. 各項目の登録 / 修正を行います。

 

ダウンロードから確認

1.名刺の検索結果からダウンロードしたい名刺を選択し、ダウンロードアイコン [選択名刺ダウンロード] をクリックします。 詳しいダウンロードの方法はこちらからも確認できます。

 

2.「選択名刺ダウンロード」の[2 項目の編集]で「データ化状況」を[ダウンロードする項目一覧] に追加します。
※ 項目の追加が無い場合、データ化中・データ化完了している名刺の判定ができません。

 

3.[3 オプションの選択]でダウンロード対象の「データ化中の名刺はダウンロードしない」のチェックを外し、ダウンロードしてください。

 

4.ダウンロードしたCSVファイルから、以下のデータ化状況のステータスを確認できます。

 

注意事項

  • [データ化未完了] に表示されていない名刺は、[読み取れなかった名刺] として扱われている場合があります。

 

関連ページ

読み取れなかった名刺を確認する

この記事は役に立ちましたか?
239人中52人がこの記事が役に立ったと言っています