スキャンすると Scan for Trees の画面でフリーズする場合の対処方法

スキャンした際に Scan for Trees の画面でフリーズした場合についての対処方法をご案内します。スキャナーとタブレットPCの組み合わせをご確認のうえ、それぞれの手順をお試しください。
また、タブレットPCにインストールされている ScanSnapソフトウェアも合わせてご確認ください(出荷時期によって「ScanSnap Home」と「ScanSnap Manager」があります)

  1. スキャナの「読み取りモード」設定が「白紙ページを自動的に削除します」になっている場合
  2. タブレットPCに貴社指定の資産管理ツールやセキュリティソフトがインストールされている場合

 

手順

フリーズして動かない場合、まずはタブレットの強制再起動を行ってください。タブレットの電源ボタンを長押しし、強制終了させたあと、再度電源ボタンを押して起動させてください。

 

1. スキャナの「読み取りモード」設定が「白紙ページを自動的に削除します」になっている

対象のソフトウェア:「ScanSnap Manager」
ScanSnap Manager の「読み取りモード」の設定が「白紙ページを自動的に削除します」にチェックが入っていると「Scan for Trees」画面で動作が固まる事例が発生しています。

以下ヘルプ内、「7. 読み取りモードの設定」をご確認のうえ「白紙ページを自動的に削除します」にチェックが入っていない状態で保存してください。
スキャン後に保存先の確認画面が表示され、データの送信ができない

 

2. タブレットPCに貴社指定の資産管理ツールやセキュリティソフトがインストールされている

対象のソフトウェア:「ScanSnap Home」「ScanSnap Manager」
タブレットPCに貴社指定の資産管理ツールやセキィリティソフトをインストールしているか、貴社システム管理者様にご確認ください。
ソフトウェアの影響でスキャナドライバが異常終了し、「Scan for Trees」画面で動作が固まる事例が発生しています。

インストールしたソフトウェアを起動させない状態でスキャンした場合、正常にスキャンできるかご確認ください。

 

※ ScanSnapは、株式会社PFUの日本における登録商標です。

※ Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。

この記事は役に立ちましたか?
貴重なご意見をお寄せいただき
ありがとうございます。
問題が解決しない場合は
AIチャットでもサポートさせていただきます
AIチャットでお問い合わせ