ログイン後の画面では、企業DB、名刺管理、コンタクト、案件管理、各種アクション選択、各画面へ遷移することができます。
仕様説明
①メニュー
名刺管理の他、[会社リサーチ][コンタクト][メール配信][同僚一覧][案件管理][メッセージ][ニュース]の各機能の画面に遷移するメニューバーです。
②名刺検索パネル
名刺検索の方法には [簡易検索] [詳細検索] [タグからさがす] の3種類があります。
[所有者の範囲を指定]については、検索範囲の初期値を設定しておくことができます。設定方法はページ下部関連ページよりご確認ください。
簡易検索
[名刺] > [所有者の範囲を指定] > [会社名・氏名・email・電話番号で検索条件指定] (* or *の指定でOR検索が可能です)
詳細検索
[名刺] > [所有者の範囲を指定] > [詳細検索条件指定] して抽出することができます。
(検索条件を保存することも可能です)
タグからさがす
[名刺] > [所有者の範囲を指定] > [タグからさがす] > [タグ名を入力してタグの候補を出力]
候補をクリックすると、対象を抽出することができます。
③「会社」「コンタクト」一覧遷移ボタン
会社一覧、コンタクト一覧の画面にそれぞれ遷移します。
④ニュース
取り込んだ名刺に記載された企業のニュースや、人事異動・連絡先変更、社名の誰が誰とコンタクトしたのかなどの情報を通知します。ニュースについての詳細はページ下部関連ページよりご確認ください。
⑤アクション選択
名刺を選択すると、[修正] [削除] などのアイコンが表示されます。
タグ
選択した名刺に対して、既存・新規のタグを付ける、タグを外すことができます。タグ管理画面へ遷移することも可能です。タグを付ける方法についてはページ下部関連ページよりご確認ください。
ダウンロード
選択した名刺のダウンロード(CSV形式での出力) を行うことができます。名刺のダウンロード方法についてはページ下部関連ページよりご確認ください。
メール
選択した名刺に対して、普段ご利用中のメーラーを起動させメールを送付します。Sansanからメールを送付する方法については、ページ下部関連ページよりご確認ください。
退職設定
選択した名刺に対して、退職フラグを設定します。退職設定についてはページ下部関連ページよりご確認ください。
修正
選択した名刺に対して、会社名や電話番号などを一括で修正することができます。名刺の一括修正方法についてはページ下部関連ページよりご確認ください。
削除
選択した名刺を一括で削除することができます。名刺の削除方法についてはページ下部関連ページよりご確認ください。
その他
名刺の入力オペレータが読み取れなかった名刺の確認や、名刺を手動で新規作成することができます。読み取れなかった名刺の確認方法、名刺の新規作成方法はページ下部関連ページよりご確認ください。
⑥同一人物候補の名刺を名寄せする
複数の名刺を手動で名寄せすることができます。手動で名刺を名寄せする方法はページ下部関連ページよりご確認ください。
⑦名刺一覧
表示
マイデータもしくは検索結果名刺一覧を表示します。選択した表示設定は、ログアウト後も保持されます。表示設定の変更方法についてはページ下部関連ページよりご確認ください。
各種アクション
メッセージでシェア |
その名刺人物のリンクを同僚にメッセージで共有できます。 |
テキストをコピー | その名刺人物のテキスト情報をコピーできます。 |
URLをコピー | その名刺人物ページのリンクをコピーできます。 |
リマインドを設定 | その名刺人物に対するアクションをメールでリマインドさせる設定ができます。 |
メモ閲覧・編集 | その名刺にメモ登録した内容を閲覧・編集することができます。 |
タグ閲覧・編集 | その名刺に付与されているタグの閲覧と、追加・削除をすることができます。 |
組織ツリーで見る | その名刺人物が所属する会社の組織ツリーを確認できます。 |
退職済みに設定する | 既に会社を退職した人物に対し、退職済みフラグをつけられます。 |
関連ページ
[所有者の範囲を指定]について、検索範囲の初期値を設定する方法はこちら
ニュースについてはこちら
タグを名刺につける方法についてはこちら
名刺のダウンロード方法についてはこちら
Sansaからメールを送信する方法についてはこちら
退職設定についてはこちら
名刺の一括修正方法についてはこちら
名刺の削除方法についてはこちら
読み取れなかった名刺の確認方法はこちら
手動で名刺を新規作成する方法はこちら
手動で名寄せを行う方法はこちら
名刺一覧の表示設定変更方法はこちら