デジタル名刺フォローメールの利用を開始する

名刺交換した相手に、あなたの所属している企業から名刺交換した社員のデジタル名刺情報が記載されたメールを自動配信します。スキャンやデジタル名刺交換などの手段でSansanに登録した名刺が送信対象です。
利用するためには、管理者が機能の有効化を行い、デジタル名刺フォローメールの設定(発信元のドメイン設定、会社ロゴの設定)を完了させる必要があります。

契約プランによってはご利用いただけません。
ご利用を希望される場合は、担当営業もしくはサポートセンターへお問い合わせください。

 

目次

 

利用条件

本機能の利用には、以下が必要です。

  • 管理者権限
  • デジタル名刺フォローメールの設定完了(発信元のドメイン設定、会社ロゴの設定)

 

デジタル名刺フォローメールの利用許可を設定する

デジタル名刺フォローメールの利用許可は全ユーザーに適用されます。
初期設定では[利用する]はオフの状態です。

 

設定内容の確認

1.[管理者設定]>[デジタル名刺フォローメール利用設定]をクリックします。

 

2.[デジタル名刺フォローメールの設定]を確認し、[未設定]の項目がある場合は各画面で設定を完了してください。

 

発信元ドメインの設定方法

メール一括配信の発信元ドメインを設定する

 

会社ロゴ画像の設定方法

会社ロゴを変更・削除する

 

3.送信されるメールの内容は、[フォローメールをプレビュー]から確認することができます。

 

デジタル名刺フォローメール利用設定

1.[デジタル名刺フォローメールの設定]が全て設定されると、[利用設定]>[利用する]が選択できるようになります。

 

2.[利用設定]>[利用する]にチェックを入れます。
※ チェックを外すとデジタル名刺が利用できなくなります。

 

3.画面最下部の[保存]をクリックします。

 

補足

メールの本文は、デジタル名刺情報の送付に留まる範囲内で変更される場合があります。

 

この記事は役に立ちましたか?
貴重なご意見をお寄せいただき
ありがとうございます。
問題が解決しない場合は
AIチャットでもサポートさせていただきます
AIチャットでお問い合わせ