Sansan

よくある質問 (こんなことでお困りではありませんか?)

ログイン・パスワード

Q:ログインできなくなりました/アカウントロックされました

A:パスワード再設定を行ってください

・ユーザ様が実施する場合はこちら

・管理者様が実施する場合はこちら

 

Q:パスワードを再設定したがメールが届きません

A:以下の要因が考えられます

・メールアドレスが登録メールアドレスと異なっている可能性

・迷惑メールフォルダで受信している可能性

・サーバ側で迷惑メールとして扱われている可能性

詳細はこちらをご覧ください

 

Q:アカウント情報メールが見当たらない/メールを消してしまった

A:パスワード再設定を行ってください

・ユーザ様が実施する場合はこちら

・管理者様が実施する場合はこちら

 

Q:スマートフォンアプリ版Sansan にログインできません

A:こちらをご覧ください

 

Q:パスワードポリシーの変更、有効期間を確認または変更したい

A:こちらをご覧ください

 

Q:ログイン画面を表示できません

A:以下の要因が考えられます

・推奨環境外からアクセスしている

・ブラウザのキャッシュが影響している

・ネットワーク関連の制限が影響している

詳細はこちらをご覧ください

※その他、ログインに関することでお困りの場合はこちらのQ&Aもご覧ください

 

名刺スキャン

Q:タブレットPCまたはスキャナが不調です

A:当てはまる事象と対処法がないかこちらをご覧ください

 

Q:小さな名刺はどのようにスキャンすればいいですか

A:スキャナ側面にあるクリアファイルへ該当の名刺を入れ、ファイルごと1枚づつスキャンしてください。

 

▼ その他タブレットPC・スキャナのことで困ったら

こちらの Q&A をご覧ください。

 

データ化・入力

 

Q:名刺の入力内容が想定と異なります。入力ミスでしょうか

A:入力ルール通りの場合があります。まずは公開しております入力ルールをご確認ください。

Q:日本語面と英語面のある名刺で、英語面がデータ化されます

A:タブレットPC [メニュー] > [送信履歴] にてスキャン時の設定をご確認ください。

  • 入力希望言語を [英語] でスキャンしている可能性があります。
    日本語での入力をご希望の場合、改めてスキャンしてください。
  • スキャナアプリのバージョンが3.0以下の場合は両面入力の可能性があります。
    両面入力では日本語と英語それぞれ1枚ずつデータ化されます。
    登録日で検索し日本語面がデータ化されている名刺をご確認ください。
  • スキャナアプリのバージョンが3.1以降の場合は複数言語入力の可能性があります。
    複数言語入力ではそれぞれの言語で1枚ずつデータ化されます。
    登録日で検索し、日本語面がデータ化されている名刺をご確認ください。

オンライン名刺

 

Q:オンライン名刺の登録方法

A:

  • スマホアプリで登録する場合はこちらをご確認ください。
  • PC版から登録する場合はこちらをご確認ください。

Q:オンライン名刺を送りたい

A:

  • スマホアプリからの送り方はこちらをご確認ください。
  • PC版からの送り方はこちらをご確認ください。

Q:オンライン名刺を受け取りたい

A:

  • スマホアプリで受け取る場合はこちらをご確認ください。
  • PC版で受け取る場合はこちらをご確認ください。

Q:上記以外のオンライン名刺に関するご質問

A:こちらからよくある質問をご確認ください。

名刺登録・修正・検索

 

Q:他人の名刺を自分の名刺として複製するにはどうすればいいですか

A:同じ名刺をスキャンしていただくか、手入力で新規名刺作成を行ってください。 名刺情報をコピーして、名刺を新規作成することもできます。

 

名寄せ

 

 

タグ (名刺分類)

 

 

メール一括配信

Q:「メール一括配信をご利用頂く為の権限がありません」と表示されます

A:管理者に [メール配信] 権限の付与をご依頼ください。詳細はこちらをご覧ください。

 

Q:メール一括配信の手順が知りたいです

A:配信手順についてはこちらをご覧ください。

 

Q:メール配信の宛先でタグを複数選択することはできますか

A:メール一括配信で宛先に複数のタグを選択することはできません。選択できるタグは1つだけです。 複数のタグを一つにまとめる方法はこちらをご確認ください。

 

Q:メールを送りたくない人がいる場合どうすればいいですか

A:フィルター管理をご利用ください。詳細はこちらをご覧ください。

 

Q:同じ名刺2枚ある場合、2通メールが届きますか

A:1通のみに送られます。詳細はこちらをご覧ください。

 

Q:メールアドレスが入っていない名刺が宛先に含まれていた場合どうなりますか

A:メールアドレスが含まれていない名刺は自動的に宛先から除外されて配信されます。
詳細はこちらをご覧ください。

 

Q:メール配信で宛先に指定した件数と配信件数に差異があるのはなぜですか

A:利用できない宛先が含まれる、または除外される宛先が含まれることが考えられます。
詳細はこちらをご覧ください。

 

Q:送信したメールはどこから見ることができますか

A:配信一覧よりご確認ください。詳細はこちらをご覧ください。

 

Q:フィルター管理で配信拒否に登録しているアドレスにメールが送られてしまいました

A:考えられる原因がいくつかございます。詳細はこちらをご覧ください。

 

Q:メール配信で宛先に選択指定したタグ件数と配信件数に差異があるのはなぜですか

A:考えられる原因がいくつかございます。詳細はこちらをご覧ください。

 

Q:「本文が上限サイズを超えています。」と表示されてしまいます。

A:画像が埋め込まれている可能性があります。「画像アップロード機能」をご利用いただくと、 サイズを小さくすることができます。

 

コンタクト (商談・議事録管理)

Q:カテゴリやメモはどのようにカスタマイズすればよいですか

A:カテゴリ設定はこちらを、 メモテンプレート設定はこちらをご確認ください。
※ 操作はシステム管理者のみが実施できます。

Q:アカウントを削除してもコンタクト社内出席者は削除されますか

A:社内出席者としてテキスト情報は残ります。しかし、検索の対象としては表示されません。
出席者として確認したい場合は、一度ダウンロードしていただき、 Excel 上でご確認ください。
※ ダウンロードには権限が必要です。

案件管理 (見込み管理)

Q:集計結果をダウンロードできますか

A:あいにくダウンロードすることはできません。印刷が必要な場合は画面をコピーしてください。

ダウンロード

Q:ダウンロードしたファイルが文字化けします

A:中国語名刺をダウンロードした場合や、英語版 Office をご利用の場合に発生する場合がございます。対処方法はこちらをご覧ください。

名刺インポート

Q:インポートのフォーマットにある「ユーザID」とは何ですか

A:インポートデータをどのアカウントへ紐づけるか特定するための ID です。
詳細はこちらをご確認ください。

Q:インポートすると、既に登録されている同じ名刺は上書きされますか?

A:詳細はこちらをご確認ください。

Q:Excel管理をしている顧客リストをSansanにインポートできますか

A:専用のフォーマットに転記して、インポートすることが可能です。詳細はこちら

Q:Eight のデータを移行することはできますか?

A:Eight 連携をご利用ください。詳細はこちら

ニュース

管理者・ユーザ管理

Q:退職や異動、担当変更などで、ユーザのデータ移行を行いたいです

A:ユーザ入れ替えを行ってください。詳細はこちらをご覧ください。

システム連携・データ転送 (Salesforce連携)

Q:Salesforce連携について教えてください

A:Salesforce連携については、こちらをご確認ください。

その他

Q:他社の事例が知りたいです

A:Sansan の導入事例はこちらをご確認ください。

Q:Sansanのセキュリティホワイトペーパーはどこで入手できますか

A:ご希望の場合は担当営業もしくはサポートセンターにお問い合わせください。

Q:企業DB・名刺管理のメニューに表示される数字はなんの数ですか

A:企業DBでは接点のある会社の数、名刺管理では全体の名刺所有枚数(※)を表示しています。更新は1日1回です。
※過去名刺、非公開名刺は含まれません

この記事は役に立ちましたか?
437人中68人がこの記事が役に立ったと言っています